感情が揺さぶられる時こそ、あえてすること

「お母さんがお家でこっそりする!我が子の発達チェック」
LINE登録限定でプレゼント(詳しくは文末LINEボタンをクリック)

【開講】発達障害オンライン講座
「3ヶ月で発達障害の特性を持つ我が子の問題行動に振り回されなくなる!
子どもの癇癪とお母さんのイライラを減らしお互いが穏やかに過ごすための
3STEP」詳しくはコチラ→★

発達障害(自閉症スペクトラム)
の特性をもつ子の子育てをしながら
成人の発達障害の特性を持つ方々の
ジョブサポーターをしている
心理カウンセラー立川洋子です。

 

昨夜、
全国で緊急事態宣言が解除されました。
学校も分散登校から始まるところが多く
先生方も、私たち親も、その準備で
今週は追われそうです。

息子の学校では
地区ごとの午前、午後の分散登校。
とくに、午後登校では、

今までとは全く違う時間帯に
今までと違う順番で登校。
(朝だけでなく昼ごはんも食べてから)

何もかもが大きな変化。

変化を好まない
自閉症スペクトラムの息子と
どのように対応するか
親子だけでなく、関係各所と
事前調整、準備をする必要があります。

今回のように”変化”がある時
予測予定通りではなくなった時
思いもがけない時

あなたは、こんなことはありませんか?

感情が揺さぶられる


私はあります。今まさにです!
今回の緊急事態宣言解除は一安心。
でも、内心は、

「どうしよう・・・」
困惑と不安。

 

特に予想だにしていなかった
午後からの登校の日。
仕事がある時は、

「お昼ごはんを食べて、
 時間になったら
 遅刻しないように
 学校に行く。」

 

をどうやって実現させるか。
息子一人では心もとない。
かといって、
仕事を休むのも
迷惑をかけたくないし、
収入も心配。

 

休校中も同様ですが、
より一層

息子の健康、安全、学業と
仕事と家計を天秤にかけているような
なんともいえない複雑な気持ち。

 

どれも大事にしたい。

 

でも、それが難しい。

様々な不安、困惑があります。
言葉にすると気持ちをまじまじと
目の当たりにするようで
余計に怖くなるような気もします。

そうやって、
感情が揺さぶられる時は
自分の気持ちを確認する。

 

「私はどんな気持ちなんだろう?」

そして、さらに自分に問いかける。

「私にとって一番大事なものはなんだろう?」

「私にとって今一番大事にしたいものはなだろう?」

「私は、どうしたい?」

「じゃあ、私はどうする?」

人生は「選択と決断」の繰り返し。

自分の気持ちにふたをせず、
今自分が大事とすることを考え抜いて
それを守るためにできることを選択し
それを守るためにすることを決断する。
一人で無理な時は

思い切って、信頼できる人に相談する。

そうすることで、
自分の大事なものを守れ
その経験が
他者の大事なものを守ることにも
繋がると思うから。

 

これを読むあなたがもし
相談する人がいないなら
是非私に声をかけてください。
いつでもリライフカウンセリング
の扉はあいています。

最初の一歩は”話してみること”

  • 我が子の発達特性からくる問題行動をこっそり改善したい
  • 発達障害に特化したサポート方法を知りたい
  • 発達障害の傾向が見られるがどうしたらいいか分からない
  • 学校の先生に子どもの特性を理解してもらえない
  • 目の前の問題を改善をしたい
  • 子どもの将来の自立と自律に必要なことを知りたい
  • 子どもの癇癪、パニックの対処を知りたい
  • 子どもを怒鳴ったり叩いたりするのをやめたい
  • 子どもの本当の気持ちを知りたい
  • 子育てが辛くて、母親を止めたい気持ちになる
  • 発達特性をもつ我が子の将来が心配
  • カサンドラ症候群かもしれない

◆1つでも当てはまる方は、個別相談カウンセリングをお試しください。
 お申込みはコチラ→★

◆お家でこっそり我が子の問題行動を改善したい方は「発達障害オンライン講座」がお勧め
 お申し込みはコチラ→★

◆LINEでのお問合せ、お申込み、簡単なご相談も可能
LINE登録の方限定のお知らせやイベントの先行案内や特別枠がありますので、是非登録してくださいね。

友だち追加

発達子育てを頑張るお母さんのための駆け込み相談室
発達障害専門カウンセラー 立川洋子(たつかわようこ)

E-Mail:tatsukawayoko@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/kakekomisoudan/

LINEhttps://lin.ee/Qnd14S0

Instagram: https://www.instagram.com/tatsukawayouko/

発達障害オンライン講座: https://yoko-tatsukawa-s-school.teachable.com/p/3