アダルトチルドレン・共依存の方必見!「機能不全家族」を考える時に大事なのは○○目線

「お母さんがお家でこっそりする!我が子の発達チェック」
LINE登録限定でプレゼント(詳しくは文末LINEボタンをクリック)

【開講】発達障害オンライン講座
「3ヶ月で発達障害の特性を持つ我が子の問題行動に振り回されなくなる!
子どもの癇癪とお母さんのイライラを減らしお互いが穏やかに過ごすための
3STEP」詳しくはコチラ→★

なにをやっても報われず
人生に疲れてしまった女性が
ただ気持ちを話すことから
自分で自分を優しく育て直す
女性のためのリライフカウンセリング
心理カウンセラー立川洋子です。

 

幼少期の家族環境が安心安全のない

環境だった場合、

”アダルトチルドレン”の傾向を持ちやすいと言われています。

また、

アダルトチルドレンと共依存は

影響し合うため併存することがあります。

 

そして、

安心安全のない家庭のことを

「機能不全家族」といいます。

機能不全家庭とも称されます。

 

この「機能不全家族」を考える上で

大事なことがあります。

 

それは、

”子どもから見て”という「子ども目線」です。

無力で大人の保護がないと生きていく

ことが出来ない子どもから見て、

安心安全かということです。

 

では、”子どもから見て”

安心安全のない状態とはどんなでしょうか。

 

一般的にこのように言われています。

 

家庭内で対立や不法行為、身体的虐待、性的虐待、心理的虐待、ネグレクト(育児放棄)、親の過剰な制御が日常的に起こっており、子どもの人格、存在、気持ち、考えなどが尊重されていない状態や無意識に抑えつけられているような状態

 

もう少し、かみ砕いてみましょう。

 

例えば、

幼少期に以下にある経験をした、

または、

親の言動に思い当たることがあれば

機能不全家族の可能性があります。

 

大事なことなので繰り返しますが、

親がどう思っていたか?

親から見たらどうか?

といった親目線・大人目線ではありません!

ポイントは「子ども目線」です。

・お酒、ギャンブル、薬物に依存している家族がいた

 (お酒を買いに行かされたなども含みます)

・虐待(身体的or性的or精神的)があった

・家庭の外には言えない明らかな秘密があった

・突然、怒りを爆発させる家族がいた

・親の情緒が不安定だった、喜怒哀楽が激しかった

・他人の目を気にするなd、外面がいい家庭だった

・他人や兄弟姉妹との比較をされることが多かった

・親の愚痴を聞かされていた

・ほとんどの家事を子どもがやっていた

・家族や親のために我慢や頑張るが普通で自由を感じられなかった

・両親や祖父母等、大人たちが不仲だった

・仕事や看病等の何かしらの事情で親が不在がちだった

・自分より小さい兄弟姉妹の世話をしていた

・家族同士が無関心で、挨拶言葉や感謝、謝罪といったコミュニケーションが希薄だった

・あまり親に甘えたり構ってもらった記憶がない

・親との抱っこなどのスキンシップをした記憶がない

・褒められた記憶があまりない

・自分の意見を受け止めてもらった記憶がない

・親の意見に従わないと怒られた

・親の期待が大きかった

・親の決めた進学先、就職や将来の夢などを強いられた

・学歴重視、お金や持ち物にうるさい親だった

・親が叶えられなかった夢を押し付けられた

・しつけと称して叩かれるなどの暴力があった

・何かで注意されると大声だったり長時間にわたって言われた

・謝るまで許してもらえなかった

・何をしても怒られることがなく、学校や友人関係でトラブルになることがあった

・身の回りのことを親が全て先回りしてなんでもしてくれた

・欲しいと言ったものは、実は必要ないものでも全て親が買ってくれた

 

これらのうち、1つでも当てはまることがあるならば、機能不全家族である可能性があります。

 

ただ、この事実も伝えなければなりません。

現在の日本では、核家族化進み、

生活のために働く人も増えて

共働きが当たり前になってきています。

 

そのため、親子が共に過ごす時間が

少なくなっている事実もあり、

上記のリストにある「親が不在がちだった」

は一般的になりつつあるともいえます。

そのような視点に立てば、殆どの家族が機能不全家族ともいえます。

 

だから、どうか誤解しないでください。

大事なのは・・・

これを読む大人のあなたが、今現在、

抱えている生きづらさや悩みの原因が

機能不全家族の影響を受けている可能性をることです。

 

「知る」ことあたたの助けになります!

「知る」ことで悩みや生きづらさの対処を

多角的に考えてゆくことが出来ます。

そして、

対処や改善の具体的な手段も分かるようになります。

 

そして、誰でも自分が本当の望む未来へ舵を切り直せます!
詳しく知りたい場合は、是非下記をご覧ください。

最初の一歩は”話してみること”

  • 我が子の発達特性からくる問題行動をこっそり改善したい
  • 発達障害に特化したサポート方法を知りたい
  • 発達障害の傾向が見られるがどうしたらいいか分からない
  • 学校の先生に子どもの特性を理解してもらえない
  • 目の前の問題を改善をしたい
  • 子どもの将来の自立と自律に必要なことを知りたい
  • 子どもの癇癪、パニックの対処を知りたい
  • 子どもを怒鳴ったり叩いたりするのをやめたい
  • 子どもの本当の気持ちを知りたい
  • 子育てが辛くて、母親を止めたい気持ちになる
  • 発達特性をもつ我が子の将来が心配
  • カサンドラ症候群かもしれない

◆1つでも当てはまる方は、個別相談カウンセリングをお試しください。
 お申込みはコチラ→★

◆お家でこっそり我が子の問題行動を改善したい方は「発達障害オンライン講座」がお勧め
 お申し込みはコチラ→★

◆LINEでのお問合せ、お申込み、簡単なご相談も可能
LINE登録の方限定のお知らせやイベントの先行案内や特別枠がありますので、是非登録してくださいね。

友だち追加

発達子育てを頑張るお母さんのための駆け込み相談室
発達障害専門カウンセラー 立川洋子(たつかわようこ)

E-Mail:tatsukawayoko@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/kakekomisoudan/

LINEhttps://lin.ee/Qnd14S0

Instagram: https://www.instagram.com/tatsukawayouko/

発達障害オンライン講座: https://yoko-tatsukawa-s-school.teachable.com/p/3

 

 

「アダルトチルドレン・共依存の方必見!「機能不全家族」を考える時に大事なのは○○目線」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です