「お母さんがお家でこっそりする!我が子の発達チェック」
LINE登録限定でプレゼント(詳しくは文末LINEボタンをクリック)
【開講】発達障害オンライン講座
「3ヶ月で発達障害の特性を持つ我が子の問題行動に振り回されなくなる!
子どもの癇癪とお母さんのイライラを減らしお互いが穏やかに過ごすための
3STEP」詳しくはコチラ→★
「お母さんがお家でこっそりする!我が子の発達チェック」
LINE登録限定でプレゼント(詳しくは文末LINEボタンをクリック)
【開講】発達障害オンライン講座
「3ヶ月で発達障害の特性を持つ我が子の問題行動に振り回されなくなる!
子どもの癇癪とお母さんのイライラを減らしお互いが穏やかに過ごすための
3STEP」詳しくはコチラ→★
「やっと分かってもらえた!」
発達子育ての実体験からくる深い共感力と心理学・脳科学に基づく具体的な方法で我が子の問題行動をこっそり改善させる発達障害専門カウンセラー立川洋子です。
発達子育てを頑張るお母さんのあなたは、発達の専門機関や相談機関、または発達の専門家に相談することができる繋がりを持っていますか?
発達子育てをする親としての実体験だけでなく、障害福祉の相談員としても学校の先生、学校カウンセラー、療育センターの相談員、児童相談所の相談員と心理士、児童発達支援や放課後等デイサービスの福祉事業所や民間の発達障害の専門家とかかわってきた経験から、ハッキリ言えることがあります。
/
発達の専門家への相談は、学校も親も、繋げにくく繋がりにくい
\
実は以前、福祉相談員として発達特性を持つ普通級在籍の中学生のサポートの依頼をお受けした時、お子さん本人へのサポートとして、月に1回学校に訪問していた時がありました。ご本人、特別支援教育コーディネーターの先生、担任の先生とで、一定期間、面談という形でご本人と先生方へのサポートをしていたのですが、面談を終えた後、特別支援教育コーディネーターの先生からこんなご相談をお受けしたことがあります。
教師として親御さんに発達の専門家への相談を勧めたいと思う時がある。教育の場合、心理検査もする教育相談の専門機関への案内になってしまう。その場合、親御さんにとってはとても戸惑いが大きすぎる。親御さんにどう説明して、どんな所の相談の場であれば親御さんは受け止めやすいのか?
このお話しの最後に先生はこうも仰っていました。
「今まで発達の相談の場に繋げたいと思っても、うまく親御さんに説明できず、繋げられずに後悔したこともあるんで、どうにかしたいんです。」
学校の「教育」と私が学校へ定期訪問していた時の立場の「福祉」とでは、現実にそこそこ大きな壁があるので、福祉のいち相談員が学校に入ることも稀である上に、先生が福祉職に相談を持ち掛けることもレアケースです。
(スクールソーシャルワーカーSSWというどちらかというと福祉的側面の役割を持つ方が不定期に学校訪問をしていますがそれとは全く別で、SSWが関わるのは主にかなり困難で深刻な問題を抱えた世帯のサポートであることが多いです。)
その現実を踏まえると、こうして相談の声をあげた先生ご自身、本当に今までご苦労と葛藤をされてきたのだろうと思いした。
先生からのご相談については、親御さんへの説明の仕方や親御さんもご本人も負担にならない具体的な相談の場の案内方法を具体的にアドバイスさせて頂き、先生の長年の葛藤が少し軽減されたご様子でしたが、大事なのは子供だけでなく、お母さんも一緒にサポートしていくことだと私は思っています。
//
発達サポートは”親子まるごと”が改善・安定への近道
\\
「子ども:お母さん=4:6」くらいのサポート割合が丁度いいと私は思っています。
お子さんへのサポートが少ないと思ったかもしれませんが、決してそんなことはありません。子どもへのサポートは学校という公的機関も頼ることを前提にしての割合になりますが、最も大変なのは子どもを支えるお母さんです。
今だけじゃなく子どもの将来の自立と自律を見据えた場合、子ども自身が社会性やコミュニケーションを身につけていく必要性があります。そのため、子どもの成長度合いによってある程度のサポートが必要ですので、お子さんを傍で支えるお母さんサポートを少し多めにするのが丁度いいんです。
発達子育てを頑張るお母さんのための駆け込み相談室では、お母さんサポートは勿論ですが、学校とのかかわり方や繋がり方、家庭内でのお子さんのサポート方法も惜しみなくお伝えしています。必要な場合は、お子さんの将来の選択肢の一つとして福祉情報もお伝えができますので、あらゆる方向性から発達子育てを頑張るお母さんをサポートしています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
〇発達子育てを頑張るお母さんのための駆け込み相談室でのカウンセリング・相談のお申し込みはコチラ→体験相談希望
最初の一歩は”話してみること”
◆1つでも当てはまる方は、個別相談カウンセリングをお試しください。
お申込みはコチラ→★
◆お家でこっそり我が子の問題行動を改善したい方は「発達障害オンライン講座」がお勧め
お申し込みはコチラ→★
◆LINEでのお問合せ、お申込み、簡単なご相談も可能
LINE登録の方限定のお知らせやイベントの先行案内や特別枠がありますので、是非登録してくださいね。
発達子育てを頑張るお母さんのための駆け込み相談室
発達障害専門カウンセラー 立川洋子(たつかわようこ)
E-Mail:tatsukawayoko@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/kakekomisoudan/
Instagram: https://www.instagram.com/tatsukawayouko/
発達障害オンライン講座: https://yoko-tatsukawa-s-school.teachable.com/p/3