【発達障害】味方は応援してくれて○○を共有してくれる人

「お母さんがお家でこっそりする!我が子の発達チェック」
LINE登録限定でプレゼント(詳しくは文末LINEボタンをクリック)

【開講】発達障害オンライン講座
「3ヶ月で発達障害の特性を持つ我が子の問題行動に振り回されなくなる!
子どもの癇癪とお母さんのイライラを減らしお互いが穏やかに過ごすための
3STEP」詳しくはコチラ→★

 

おはようございます。
心理カウンセラー立川洋子です。

この長い自粛生活の中で、
家庭内では、親子や夫婦での衝突が
多くなったことも耳にします。
我が家も決して例外ではありません。

 

そりゃストレスだってたまる。
子どもも大人も同じ。

 

そして、
感情的になって酷い言葉をも
言ってしまい、後から後悔することも
あります。

 

言葉は、私たちが想像する以上に
人への影響が大きくて、特に子ども、
発達の特性がある子どもは
字義どおりに言葉をとらえるので
言葉の選択、表現は気をつけたい。

 

そこで私が気を付けていること。

 

自分が言おうとしていることは
相手が「味方」を感じられることか?

すくなくとも、「味方」の想いで
言おうとしているか?

 

「味方」は応援してくれる人。

「味方」は、
良い時も、調子が悪い時も、
応援してくれる人。


一緒にその感情を共有してくれる人。

 

イラっとしたり、
悲しくなったり、
しんどくなったり、
辛くなったり、
ネガティブな時は大人だって自分のことで
精一杯な時がある。

 

でも、そんなときだからこそ深呼吸して思いだしたい。

 

「味方」の気持ち。

 

そして、
我が子に対して伝え続けたい。

 

「マミーはいつもあなたの味方だよ。」

 

感情的な時は伝えるのは難しいかもしれない。
でも、持ち続けることはきっとできる。

 

あなたも一緒に「味方」の気持ち。もちつづけませんか?

 

具体的な方法をお知りになりたい場合は、こちら↓

最初の一歩は”話してみること”

  • 我が子の発達特性からくる問題行動をこっそり改善したい
  • 発達障害に特化したサポート方法を知りたい
  • 発達障害の傾向が見られるがどうしたらいいか分からない
  • 学校の先生に子どもの特性を理解してもらえない
  • 目の前の問題を改善をしたい
  • 子どもの将来の自立と自律に必要なことを知りたい
  • 子どもの癇癪、パニックの対処を知りたい
  • 子どもを怒鳴ったり叩いたりするのをやめたい
  • 子どもの本当の気持ちを知りたい
  • 子育てが辛くて、母親を止めたい気持ちになる
  • 発達特性をもつ我が子の将来が心配
  • カサンドラ症候群かもしれない

◆1つでも当てはまる方は、個別相談カウンセリングをお試しください。
 お申込みはコチラ→★

◆お家でこっそり我が子の問題行動を改善したい方は「発達障害オンライン講座」がお勧め
 お申し込みはコチラ→★

◆LINEでのお問合せ、お申込み、簡単なご相談も可能
LINE登録の方限定のお知らせやイベントの先行案内や特別枠がありますので、是非登録してくださいね。

友だち追加

発達子育てを頑張るお母さんのための駆け込み相談室
発達障害専門カウンセラー 立川洋子(たつかわようこ)

E-Mail:tatsukawayoko@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/kakekomisoudan/

LINEhttps://lin.ee/Qnd14S0

Instagram: https://www.instagram.com/tatsukawayouko/

発達障害オンライン講座: https://yoko-tatsukawa-s-school.teachable.com/p/3