「お母さんがお家でこっそりする!我が子の発達チェック」
LINE登録限定でプレゼント(詳しくは文末LINEボタンをクリック)
【開講】発達障害オンライン講座
「3ヶ月で発達障害の特性を持つ我が子の問題行動に振り回されなくなる!
子どもの癇癪とお母さんのイライラを減らしお互いが穏やかに過ごすための
3STEP」詳しくはコチラ→★
「お母さんがお家でこっそりする!我が子の発達チェック」
LINE登録限定でプレゼント(詳しくは文末LINEボタンをクリック)
【開講】発達障害オンライン講座
「3ヶ月で発達障害の特性を持つ我が子の問題行動に振り回されなくなる!
子どもの癇癪とお母さんのイライラを減らしお互いが穏やかに過ごすための
3STEP」詳しくはコチラ→★
ただ気持ちを話すだけで
なにをやっても報われない重苦しい過去がふわっと解けはじめ生きる勇気がわく
やさしい自分育てなおしをサポートするリライフカウンセリング立川洋子です。
家庭の中や職場の人間関係の悩みやストレスを抱えているとき、特定の人にイライラしてるとき、このようなことを頭の中で繰り返し考えていませんか?
あの人が~だからイヤだ・・・
○○さんが~するから悲しい・・・
○○さんが~してくれさせすればいいのに・・・など
頭の中で繰り返し考えていることの主語が”相手”です。
文法でいうところの2人称ですね。(○○さんという表現も、考えている当事者から見れば相手になるので2人称です)
そして、ちょっと不思議なことが起こっているのをお気づきでしょうか?
相手のことを考えているけど
イヤだ
悲しい
などの気持ちの持ち主は”相手”ではなく、”自分自身”です。
つまり、悩みやイライラなどの持ち主は自分自身であって相手ではないんです。
そのため、
相手さえ変わってくれれば・・・
相手がこうしてくれれば・・・・
と、相手をどうにかしようとしても、悩みやイライラの根本解決にはならず、悩み続けてしまいます。
だから、悩み続けることを止め、解決へと舵をきるには、”あなた”ではなく、”私”を主語にして、その悩みを見つめ直すことが必要です。”自分自身と向き合う””自分の感情とむきあう”と言い換えてもいいです。
感情と向き合うことで、自分が当たり前と思っていたり、無意識に持ち続けていた”マイルール”に気づくことがあります。それが、自分を生きづらくしているものであれば対処していくことが、同時に、悩みの解決へと繋がります。
初回体験カウンセリングで、あなたの悩みを適切に”私”に変えて、早く解決する方法を知ることが出来ます。
大丈夫!解決する力はあなたの中にあります。あなたと一緒に私が取り組みます!
最初の一歩は”話してみること”
◆1つでも当てはまる方は、個別相談カウンセリングをお試しください。
お申込みはコチラ→★
◆お家でこっそり我が子の問題行動を改善したい方は「発達障害オンライン講座」がお勧め
お申し込みはコチラ→★
◆LINEでのお問合せ、お申込み、簡単なご相談も可能
LINE登録の方限定のお知らせやイベントの先行案内や特別枠がありますので、是非登録してくださいね。
発達子育てを頑張るお母さんのための駆け込み相談室
発達障害専門カウンセラー 立川洋子(たつかわようこ)
E-Mail:tatsukawayoko@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/kakekomisoudan/
Instagram: https://www.instagram.com/tatsukawayouko/
発達障害オンライン講座: https://yoko-tatsukawa-s-school.teachable.com/p/3