【脳科学・発達子育て】正確な後続よみこそ「きく力」の土台になる

「お母さんがお家でこっそりする!我が子の発達チェック」
LINE登録限定でプレゼント(詳しくは文末LINEボタンをクリック)

【開講】発達障害オンライン講座
「3ヶ月で発達障害の特性を持つ我が子の問題行動に振り回されなくなる!
子どもの癇癪とお母さんのイライラを減らしお互いが穏やかに過ごすための
3STEP」詳しくはコチラ→★

 

「やっと分かってもらえた!」
発達子育ての実体験からくる深い共感力と心理学・脳科学に基づく具体的な方法で我が子の問題行動をこっそり改善させる発達障害専門カウンセラー立川洋子です。

 

我が子の「きく力」が養われると正確に聞きとり、理解し、考え、行動することに繋がることから、学力の向上や将来を自ら創る土台が作れるようになります。

 

~~~~~
正確な後続よみこそ「きく力」の土台になる

~~~~~

 

正確な”後続よみ”とは、あなたが話した文を正確に子供が繰り返して話すことです。この時に、子どもがお母さんの話をきき、1文を聴き終わってから、お母さんが言った通りにどれだけ正確に話せるか?がポイントです。

 

特に「て・に・を・は」や語尾の助詞「よ、ね、か」などもて子どもが正確に言えるようになると、”聞く力”が伸びていると判断できます。

 

例えば、小学生であれば音読の宿題が必ずありますので、毎日の音読で「きく力」を伸ばすのがお勧めです。特に、発達特性があり”見る力”が弱い子どもの場合、音読が苦手です。行や文節を急に飛ばしてしまう「飛ばし読み」、急に下から読み始める「逆さ読み」、文末の語尾や助詞を勝手に変えて読む「ごまかし読み」などが見受けられます。

 

これら”見る力”を養うための練習をしてもいいのですが、”聞く力”を先に養った方が学校や家庭生活において有益なため、是非、あなたと交代で音読をする方法を試してください。

 

例えば、お母さんが先に一文を読み上げる。それを聞いた子どもが後に続いてお母さんが言った通りに読むという具合です。

 

あなた)空には 雲一つなく、青空が ひろがっていて、とても気持ちの良い朝でした。

子ども)空には 雲一つなく、青空が 広がって、とても気持ちいい朝でした。

 

上記のようにもし子どもが助詞などを間違えて後続よみした場合は、あなたがもう一度スピードを加減して1文読み直し、子どもに正確に後続よみができるまで繰り返します。

 

低年齢の子どもの場合は、絵本などの読み聞かせで後続読みをさせるのも面白いですし、小学校中、高学年以降の場合は、英語でやるのも面白いです(デクテーション)。

 

ちなみに、私自身が中学、高校時代、英語の先生に毎時間デクテーションがあり、先生が読み上げた英語文を正確に英語で書きとるテストがありました。そのお陰もあり、英語に耳が慣れて聞き取りも、英会話も得意で、定期テストなども高得点でした。

 

伸ばしていきたい”きく力”は、耳からただ情報を取り入れるのではなく、”聞いた話をなるべく正確に聞き取り、理解する(ここでは、一時的に覚える)”ことです。

 

言い換えると、2つの力です。

 

「正確に注意深く聞く力」

+

「聞いた内容を一時的に覚える(ワーキングメモリ)」

 

正確に、注意深く聞くには、話しを最後まで聞くことが必要ですので、衝動性の傾向があるADHDの特性をもつ子どもは苦手かもしれませんが、読むスピードを加減して1文読むか、最初は読点「、」で区切りながら段々と1文にしていくなどのでも大丈夫です。

 

普段の会話においても、最後まで聞かずに話し始めたりすることもあるかも知れません。その場合は、「相手の人が話をしている時は、相手が話終えてから自分が話すのがマナーだよ」というように、ルールやマナーとして教えることが先決です。そして、普段の会話に於いてそれが守れている時はしっかりと「最後まで聞いてからお話をしてくれてありがとう。」と言うように、好ましい行動ができていたことを気づかせることが大事です。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

最初の一歩は”話してみること”

  • 我が子の発達特性からくる問題行動をこっそり改善したい
  • 発達障害に特化したサポート方法を知りたい
  • 発達障害の傾向が見られるがどうしたらいいか分からない
  • 学校の先生に子どもの特性を理解してもらえない
  • 目の前の問題を改善をしたい
  • 子どもの将来の自立と自律に必要なことを知りたい
  • 子どもの癇癪、パニックの対処を知りたい
  • 子どもを怒鳴ったり叩いたりするのをやめたい
  • 子どもの本当の気持ちを知りたい
  • 子育てが辛くて、母親を止めたい気持ちになる
  • 発達特性をもつ我が子の将来が心配
  • カサンドラ症候群かもしれない

◆1つでも当てはまる方は、個別相談カウンセリングをお試しください。
 お申込みはコチラ→★

◆お家でこっそり我が子の問題行動を改善したい方は「発達障害オンライン講座」がお勧め
 お申し込みはコチラ→★

◆LINEでのお問合せ、お申込み、簡単なご相談も可能
LINE登録の方限定のお知らせやイベントの先行案内や特別枠がありますので、是非登録してくださいね。

友だち追加

発達子育てを頑張るお母さんのための駆け込み相談室
発達障害専門カウンセラー 立川洋子(たつかわようこ)

E-Mail:tatsukawayoko@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/kakekomisoudan/

LINEhttps://lin.ee/Qnd14S0

Instagram: https://www.instagram.com/tatsukawayouko/

発達障害オンライン講座: https://yoko-tatsukawa-s-school.teachable.com/p/3