幸せになりたい人必見!確実に不幸になる2つ方法

「お母さんがお家でこっそりする!我が子の発達チェック」
LINE登録限定でプレゼント(詳しくは文末LINEボタンをクリック)

【開講】発達障害オンライン講座
「3ヶ月で発達障害の特性を持つ我が子の問題行動に振り回されなくなる!
子どもの癇癪とお母さんのイライラを減らしお互いが穏やかに過ごすための
3STEP」詳しくはコチラ→★

ひっそり再開した
初回体験割引価格1,000円は
2日で満席になりました。
ありがとうございました!

 

元アダルトチルドレン×共依存

元うつ病で20代後半は長期服薬治療

子育てではガミガミ怒って叩いてた

心理カウンセラー立川洋子です。

 

もしかしたら、

「タイトルに間違いがあるのでは?」

確実に不幸になるじゃなく、すぐ”幸せ”になるの間違いでは?

と思わわれたかもしれません。

 

いえいえ!間違いではありません。

 

幸せになりたい人には

絶対に知っていてほしいこと

それが「確実に不幸になる2つの方法」です。

 

確実に不幸になる2つの方法は
無意識に誰もがやってしまいがち


それは・・・

①自分と人を比べる

②失敗の結果と自分の価値を結び付ける

どれか1つでもしているならば

不幸街道を既に進んでいます。

 

特に注意したいのは
こんな傾向がある方です


アダルトチルドレン傾向の方

共依存の要素を自覚している方

うつ状態や鬱っぽい、

またはうつ病を患っている方

発達障害やグレーゾーンの傾向をお持ちの方

そして、

子育てでイライラしてしまいがちな方

 

つまり・・・

過去の私のような方です!

共通するのは、
自己肯定感や自己評価が低いこと


自己肯定感や自己評価が低いと

自分の頭のなかでものすごくおしゃべりをしています。

内容は殆ど「自分へのダメ出し」です。

 

なんで私はダメなんだろう

なんでいつもこうなんだろう

やっぱり私はダメんだ

私って生きてる価値がない・・・

さらに苦しめるのは
完璧主義、白黒思考の傾向


自己肯定感の低い方に多いのが

完璧主義や白黒思考で

気持ちや思考のふり幅が極端です。

 

その結果、一喜一憂しやすく

自分がエネルギー不足になってしまいます。

 

ここで気づいて

バランスをとるために休養したり

リフレッシュができればいいのですが

なかなかそれが出来ません。

 

自分を責め、

自分よりも他者を優先してしまい

不幸グセパターンにはまっていきます。

でも大丈夫!確実に不幸グセを
やめる方法はあります


それは、

自分をやさしく育てなおすことです。

そのためにまず、

確実に不幸になる2つの自分に気づくことです。

 

そして、気づいたのちに

自分の感情や意識、体と向き合っていく必要があります。

 

具体的な方法を知りたい方や

確実に不幸になるのをやめて

幸せな人生や人との関わりを築きたい

方は是非ご相談くださいね。

最初の一歩は”話してみること”

  • 我が子の発達特性からくる問題行動をこっそり改善したい
  • 発達障害に特化したサポート方法を知りたい
  • 発達障害の傾向が見られるがどうしたらいいか分からない
  • 学校の先生に子どもの特性を理解してもらえない
  • 目の前の問題を改善をしたい
  • 子どもの将来の自立と自律に必要なことを知りたい
  • 子どもの癇癪、パニックの対処を知りたい
  • 子どもを怒鳴ったり叩いたりするのをやめたい
  • 子どもの本当の気持ちを知りたい
  • 子育てが辛くて、母親を止めたい気持ちになる
  • 発達特性をもつ我が子の将来が心配
  • カサンドラ症候群かもしれない

◆1つでも当てはまる方は、個別相談カウンセリングをお試しください。
 お申込みはコチラ→★

◆お家でこっそり我が子の問題行動を改善したい方は「発達障害オンライン講座」がお勧め
 お申し込みはコチラ→★

◆LINEでのお問合せ、お申込み、簡単なご相談も可能
LINE登録の方限定のお知らせやイベントの先行案内や特別枠がありますので、是非登録してくださいね。

友だち追加

発達子育てを頑張るお母さんのための駆け込み相談室
発達障害専門カウンセラー 立川洋子(たつかわようこ)

E-Mail:tatsukawayoko@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/kakekomisoudan/

LINEhttps://lin.ee/Qnd14S0

Instagram: https://www.instagram.com/tatsukawayouko/

発達障害オンライン講座: https://yoko-tatsukawa-s-school.teachable.com/p/3