頑張っても自分責めしてしまうのは?!

「お母さんがお家でこっそりする!我が子の発達チェック」
LINE登録限定でプレゼント(詳しくは文末LINEボタンをクリック)

【開講】発達障害オンライン講座
「3ヶ月で発達障害の特性を持つ我が子の問題行動に振り回されなくなる!
子どもの癇癪とお母さんのイライラを減らしお互いが穏やかに過ごすための
3STEP」詳しくはコチラ→★

なにをやっても報われず
人生に疲れてしまった女性が
ただ気持ちを話すことから
自分で自分を優しく育て直す
女性のためのリライフカウンセリング
心理カウンセラー立川洋子です。

 

発達障害やうつ病などの精神疾患の
方がの業務サポートをしていると
よく頑張り過ぎている姿を目にします。

 

が、だいたい本人は気づいていない・・・
または、気づいていても
自らを追い込むような方向に向いてしまいます。

自己認知、自己理解が進んでいない時や
他人軸で生きてしまっていると
良くあることです。

だから、何度も何度も
気持ちや考えを聞きながら、
その人の背景を理解しながら
その人の価値基準を見つけるようにしています。

 

一生懸命 頑張っているのを知ってるよ

一生懸命 努力しているのも 知ってるよ

でも、

いつも一生懸命に頑張ってる

あなたを見ていて

心配になる時がある

 

それは、

一生懸命頑張ったあとに

自分責めをしているから・・・

 

人は、

そんなあなたを真面目過ぎというかもしれない

 

人は

そんなあなたを

「大丈夫だよ!」「できてるじゃん!」

と励ましたりするかもしれない。

 

または、

「頑張ったのにどうして?」と

励ますつもりであなたを責めるかもしれない。

 

自分責めをしたあとで構わないから

ちょっとだけ考えてみて。

 

「まだ足りない、出来てない」

と思うのは、

 

何を基準にしているから?

他者が作った基準?

それとも、自分が作った基準?

 

基準という言葉を目標っていう言葉に

置き換えてみてもいい。

 

もし、他者基準で考えていたなら

自分基準で測り直してみて。

 

他者基準は、人によって基準が違うから振り回されちゃう。

自分基準は、あなたの「こころ」がきめること。

 

あなたの気持ち、頑張り、人生は

あなたのもの。

 

あなたが、あなたの「こころ」のものさしで

あなたの頑張りを振り返っていい。

 

あなたが、あなたの頑張りを

あなたの「こころ」でみることが

あなたの「こころ」が一番求めていることだから

 

自分の頑張りが報われない・・・
なにもかも疲れてしまった・・・
自分がだれか分からない・・・
など感じているならば
一度体験カウンセリングで話してみませんか?
その頑張りの活かし方を確認できます。

最初の一歩は”話してみること”

  • 我が子の発達特性からくる問題行動をこっそり改善したい
  • 発達障害に特化したサポート方法を知りたい
  • 発達障害の傾向が見られるがどうしたらいいか分からない
  • 学校の先生に子どもの特性を理解してもらえない
  • 目の前の問題を改善をしたい
  • 子どもの将来の自立と自律に必要なことを知りたい
  • 子どもの癇癪、パニックの対処を知りたい
  • 子どもを怒鳴ったり叩いたりするのをやめたい
  • 子どもの本当の気持ちを知りたい
  • 子育てが辛くて、母親を止めたい気持ちになる
  • 発達特性をもつ我が子の将来が心配
  • カサンドラ症候群かもしれない

◆1つでも当てはまる方は、個別相談カウンセリングをお試しください。
 お申込みはコチラ→★

◆お家でこっそり我が子の問題行動を改善したい方は「発達障害オンライン講座」がお勧め
 お申し込みはコチラ→★

◆LINEでのお問合せ、お申込み、簡単なご相談も可能
LINE登録の方限定のお知らせやイベントの先行案内や特別枠がありますので、是非登録してくださいね。

友だち追加

発達子育てを頑張るお母さんのための駆け込み相談室
発達障害専門カウンセラー 立川洋子(たつかわようこ)

E-Mail:tatsukawayoko@gmail.com

Facebook:https://www.facebook.com/kakekomisoudan/

LINEhttps://lin.ee/Qnd14S0

Instagram: https://www.instagram.com/tatsukawayouko/

発達障害オンライン講座: https://yoko-tatsukawa-s-school.teachable.com/p/3